スノーピークストアーキャンプ首都圏2dに参加

のり平

2012年10月17日 15:23

10月12~14日でやまぼうしで久々のキャンプ。

12日は大汗を掻きながら午前中に積み込み終了し、午後3時過ぎに娘を迎えに

行って出発~

キャンプ場に到着したのは4時過ぎで大体1時間程度。

キャンプ場で手続きを終えた頃、SPS厚木店長hamaさんがお出迎えしてくれて

今回のサイト場所へ誘導及び説明をしてくれました。

そして設営も手伝ってくれていつもながら感謝々でございます。

ちょうどランドロックProを張り終えたコロにやはり雨が降ってきまして、しばらく降ったり止んだり状態の為

設営に時間が掛り完了が18:40弱でした。

庇用にポンタを持ってきたはずがいざ広げて張綱がこんなだったか?と良く見るとペンタでした~

こういう無駄な時間ああったのもあり、夕飯は風呂を含めてヘルシーパーク裾野で済ましたました。

もどってきてだいぶ冷えてきたのもあり、急いで武井君のプレヒート!炎上し危うくProが燃えるところでした。

しかし武井君暖かいですね~もう手放せません。(後日調整の為入院)

雨は夕方の1時間程度で止みまして」、夜は満天の星空!サイコ~です。そして焚き火の一時、これもサイコ~!

そんなこんなで1日目はPM10:30頃就寝。結構冷えましたよ~10℃切りました。

朝起きるとドド~ンと富士山が・・・またもやサイコ~!!!



 
























13日の朝にこれを拝んでのり平家のテンションがあがる



いや~さすがに前日入りは楽です。

さらっと朝飯を終え、楽しみにしていたこちらを設営!







勝手がわからず隣のサイトの方からアドバイスを頂いたりしながら設営。
専用のペグは重いので使わずソリステの50を使用しましたが十分でした。
こちらお友達にも好評でしたね~!来年はバイヤーのが欲しい

このあと混む前に近くのマックスバリューに買出しに行き、10時過ぎには戻ってきた。

朝方の富士山と買出し途中で撮った富士山。





いや~スタッフさん良く動きますね~少ない人数で頑張ります。
各店舗のスタッフが初心者や赤ちゃん連れ等をフォロー、素晴らしいです感心しました。

開会式から始まり色々なイベント盛りだくさん!

のり平家が興味津々だったのがDOでのパン作り、是非家族でやってみたい!
試食いただきましたがおいしかったー!

こちらイベントのスタッフシール集めと
黒がネームホルダー。
今年はWayに参加できなかったのでget!嬉しかった~!
名刺だけでなくチャックがあって小銭等もいれらます。



お昼は簡単にいつもの富士宮やきそばをつくり終わり。
今回ゴミ箱用のポップアップユーティリティーボックス及びドライネット、ジャンボキャンプシンク
パックシンクを忘れてしまいました。
たまたま雀家にガビングフレームが取り付け可能かを試す為に持ってきたのでゴミは何とか
なりましたが、洗い物は嫁さんと仲良くこなしました。
因みにのり平用デジイチのメモリーカードも忘れ、写真は嫁さんのカメラでこなしました。

子供用のローチェアは汚したくないので
リビングシートの上で使用。
藤野で製作したフロストグローブも
デビュー。表札も・・・。


空はこんな感じ。





娘達の大好きなどんぐり拾い。
まだまだかな?





お決まりの幕の前でパチリ

終始和やかです。



最近SPCも弄りだしまして参加表明のインフォをした際にコメントを頂いた方が偶然のり平家の隣サイトに

来たんじゃないかと恐る恐る声を掛けてみると・・・ビンゴ!正解でした!本当に不思議だ~!

ちょうど娘さん2人でしたので意気投合し、仲良く遊んでくれたのでホッとしております。

ご挨拶して多少おしゃべりもしました。隣のお姉ちゃんはハンモックがえらく気に入ったみたいでした。

こちらはみんキャンメンバーが集うサイト。
ゆうかなぱぱさんとはいつも会っているのですが
中々ちゃんとした挨拶が出来ずにいたので今回
しっかりとご挨拶できて良かったです。


こちらはSPDCの会長さんが呼んでくれた
お肉屋さん。
会長さんにご挨拶して「おいしいから食べてみな!」
とすすめられて購入!金華豚!
いや~本当においしかったっす!ありがとうございました。

空も秋模様。

季節ごとに変わる雲の形状も不思議だ。



今回の夜ご飯のメニューはバターライス(今回は上手くできた)、ガーリックシュリンプ、金華豚の焼肉。

写真がほとんどない
少しづつレパートリーを
増やそうとやってみた。



金華豚はオーバルダッジの蓋の裏側で焼いた!今までこんな形状だとは露知らず、スノーピークやるな!

と一人で納得していた。(因みに嫁さんは呆れていた)

焚き火のイベントには相変わらず参加しませんでしたがマイペースで過ごした時間が気持ちよかった。

皆さんマナーも良く、自然体で気持ちのいいキャンプだったな~!初心者の方にはお勧めだと思います。

100円ショップで買った光物で夜まで遊ぶ娘達。
お友達も出来てとても満足だった見たいです。
子供同士で遊んでる姿が一番ホッとしますね~!
最近の私は考えを変えて子供の為にもグルキャンが
必要かな~とまじめに考えます。


幼稚園や小学校のお友達でキャンプをする人がのり平家の地元にはすご~く少ないんですよ~

昔を思い出すと友達とお泊りで遊べるのは楽しいだろうな~と思うんですけどね・・・

まあ当然親も仲がいいのがベストですね~。

今回はいつもより周りの方とお話も出来て充実感のある楽しいキャンプでした。

あなたにおススメの記事
関連記事