2011年03月21日 22:07
土曜日に色々購入し、上機嫌なのり平は夜にタコパーをしましたが、
キャベツやタコのぶつ切り等に包丁の切れが悪い事にイライラし、
前から「いかん!」と思っていたのもあり、ネットで調べる事・・・たどり着くのは
SPの物・・・別に意識したわけでありませんが・・・そこに大義名分を発見!
のり平 「こんなんあるけど、どお?」
嫁さん 「買ってくれるの?」
のり平 「しゃーない!家の分と2本いきますか?」
嫁さん 「どうせハンマーストラップとりに行きたいんでしょ!」
のり平 「・・・バレバレですわ~」
最近料理に手を出すようになったのり平にとって切れない包丁はイライラが募ります。
嫁さんが怪我をする前にしっかりした物を揃えようとした訳です。(もちろんのり平も)
私の性格上どうせ買うなら家の分と2本!一応、握り心地等確かめさせてもらい、切れなくなったら
ショップに持ってきてもらえば研ぎますよとの事。相変わらずの対応のよさ!いいぞSP~ぴ~ぴ~
小さい頃から包丁の刃を研いできたのり平は別になんちゃないですが楽しちゃおうかな~・・・
と思いながら相変わらず店内を物色。本日は純粋なアウトドア用品を買いに来たお客さんが
多かったように思います。
店の中で嫁さんとなんか忘れてない?としゃべりながら「ん~」と考え、今日は焼肉?
「おごるよ!」と嫁さんにゴマをすり、横山さんが「なぜ、2本?」と聞きながらお会計。
変える頃にSPS厚木店長濱崎さんも見送りしてくれて自宅近くの一番カルビに着いて
注文を終えた瞬間「あっ!ハンマーストラップ貰ってくるの忘れてもうた~あちゃ~」
結局再度行く羽目になりましたとさ・・・