Point Gifts
今日はこれを取りにWild-1厚木店にいきました。
嫁さんがたまにはウィンドウショッピングをしたいとの事でトレッサ横浜がメインですが・・・
意外と小さい箱に入ってます。
11×8cm程度の箱です。
触り心地もよく作りもしっかりして
いて満足です。
SPS厚木濱崎店長とちょかっとだけ立ち話をしました。
ラージアーバーをとりあえず探してもらうのとSP本社キャンプ場OPENの日程の件でした。
多少欲しいものがありましたが今日は我慢という事で昼飯の時間を考えて足早に退散しました。(またゆっくりと)
今日は節約というか気分的に下道での移動です。
246号→保土ヶ谷バイパス→17号という王道です。
途中座間のひばりが丘付近をとおり、ここらへんにコストコ座間店がオープンするという
打合わせを嫁としながら向かいました。
座間に7月オープン予定だそうで・・・楽しみにしております。
トレッサ横浜に到着する頃にはPM1:00弱でしたので味奈登庵にてつけ天・富士山盛りを
を初めて頂くことに・・・正直食べれないかと思いました。
娘(次女)と一緒に食べようと思ったらちゃっかりお子様ランチでした。(おもちゃ目当て)
食べてる時に昔岩手でわんこそば120杯食べた時のつらさを思い出し余計に食が進みませんでしたが
なんとか完食できました。次からは大盛りで十分です。
トレッサ横浜で駐車渋滞に嵌り、30~40分待ちましたが嫁さんサービスデイなので我慢我慢・・・
着いて早速向かったのはトヨタのFJクルーザー!これ私のお気に入りの車です。
嫁さんがリヤを空けて一言「狭いよ~ヴォッチーより荷物積めないよ~」・・・
のり平「そうね~・・・」運転席に乗込み酔いしれている時に一気に現実が・・・
確かに良く見ると後部座席もあまり広くなくリクライニングしないし、老後に夫婦で遊ぶにはいいかな~
程度でのり平の気持ちは納まってしまうことに・・・サービスデイなのに最初から車の展示場へ・・・
そしてその後はしっかりL-Breathへ突入
ここで思ったのが意外と普通にキャンプ用品を見に来ている人が多いな~と感じました。
純粋にキャンプ道具を購入しに来た感じでしたね~。
のり平がここで購入したのはこれ↓
めざせクリスタルハンター「水晶発見」です。
キャンプ&キャビンズを予約する時にこんなのあるよ
と娘達に教えたら、クリスタルハンターをやりたい×2五月蝿いので
とりあえずこれを買ってきました。
あとは服をみておしまいです。(買い物は基本的にWild-1厚木店と決めております!)ここよく見てくださいね~!
あとはず~っと嫁さんタイムで次女を抱っこしながら昼飯を代謝しようと頑張りました。
みねさんに言われて本日水を注意して見てましたがみんな売切れでした・・・スゴイ
のり平は日本で水道代が一番安いところに住んでいて、尚且つ湧き水が豊富なところの為
気にしていませんでした。自動販売機もとは・・・必要な人に必要な分物資が回る為にはどうするのが
良いのか考えますね~。
あなたにおススメの記事
関連記事