今回も参加~!

のり平

2013年06月05日 11:54

雪峰祭2013~春~行って来ましたよ~!

出発は朝5:00、到着は9:20分頃でした~。今回は環八で苛々する事もなく順調でした。(ちょかっと渋滞もあったが)
のり平家のイベントになりつつありますがテント泊する気にはなれないのでいつものホテル泊です。
こういうときはだいたい前後に仕事が絡むので諦めてます。


 

























まず驚いたのが今回はクリアファイルとステッカーは無し
残念です、集めていたのに・・・やはり予算の関係・・・?
そしてまずは腹ごしらえにこちらを頂く。






飲み物付きで500円だったかな?






おいしかったですよなんかコストコを思い出す。






いつもよりこじんまりした印象です。
今回はワークショップがない分娘達はテンション状態でした。
 





まずは風船を貰う。中に入って好きなもの選ぶ、これはいい感じでした。
 





そして今回はステッカークラフト。1枚100円。






娘達にとってはいつもの方が良かったみたい・・・
 





一枚裏返しですがこんな感じ、白いやつだけ転写するステッカーです。
細かい為目がやられたのり平はいち早く飽きてしまい早速お目当ての抽選コーナーに向かう。






ラウンジシェルはお座敷でよさげ。一通り目を通すがピンと来るものも無く退散でした。
今回は予算がないのがありまして・・・。
そしてストアーの方に行くと。






キッチンペーパーホルダーも山になってましたね~全部売れたのかな~?
のり平はラージアーバーで立ち止まり悩む
これはお気に入りなので予備で・・・と思うがめずらしく立ち去る。
青森帰省も控えているのと新車購入の準備もありますんで。
このあとは撤収でした~1時間半弱しか居なかったかな?

今回も酒麺亭潤でたらふく頂く。
 






腹を満たしてからはまずお決まりのストックバスターで工具を購入しました。
その後は嫁さんの行きたい店やWESTに行ってみたりプラプラする。
ホテルにチェックインして夜飯は居酒屋でたべることに。
 





コンフォートホテルの1階にある庄やです。酒はあまり飲めませんががつまみは大好きなので食い倒れです。【居酒屋大好き】
その後にデザートとして隣のケーキ屋さんで珈琲を一杯。
 






散歩がてら近くのオートバックスでナビを物色~久し振りに車関係の店に入りましたが色々新しいものが
目移りしちゃいますキャンプを始めてから車にとんと興味がなくなり疎遠な状態から次期新車のために
8インチのナビなどの値段をチェックです。大きいのは見易いですね~でもお値段もそれなりですがディーラーよりは
安いですね!

この後はホテルでダラダラテレビ見たりして過ごす。

日曜日はスノーピーク本社に行く事もなく長岡に向いパーマークと言うお店をチェック、山系がメインでしょうかね~。
そして疲れているのり平家は珍しく空いているうちに帰ろうということになり一路自宅を目指す。

思ったよりも早めに帰宅でそうだったのでワイルドなお店に頼んだものを買いに行く







先ずは嫁さんがナンガオーロラ750DX、そして長女の分が600DXで家族分ナンガコンプリートです。
長女が前回寝汗がすごくて次女はオーロラで快適な睡眠という違いから統一しちゃいました
これ以外に写真はありませんがWild-1キャンパーズベッドと1脚とこちら↓
 





とりあえず限定品も購入~ワインタンブラー2個分の値段はしびれますけど・・・気に入ってしまったのでしゃ~ないか・・・。

あとは頼んでいるプレートバーナーLIでとりあえずキャンプ道具はクローズしようと言う家族での打ち合わせ。
暫くは新車購入のために節約モードに入る予定ですが先日ブログを徘徊しているとこちら気になりだす。

 





これ夫婦で気に入ってしまいました・・・永遠の物欲は車に移動です。
今月は中旬に山梨方面でキャンプ計画中と仕事が暇な時期なのでソロにも是非と思っています。
新橋駅付近での仕事も昨日片付きやっと朝早くの通勤から開放されて気が緩んだのか調子が悪く今日は自宅で
静養中です。

スノーピークの道具もある程度揃ってきていて欲しいものが限定品以外限られている状況なのでモチベーションも
今回はあまりあがらなかったのですがメインの秋は期待してます。
多分限定の幕体が出ても車のために我慢だな~・・・

そういえば娘達が「おじちゃん、おばちゃんは何で来ないの?」と残念がっていたんですがそれも
モチベーションが下がる原因だったでしょうね?

娘達にはいつものクラフトやワークショップでのクラフトが楽しみにしていたらしく悪い事したな~なんて感じちゃって・・・。
スノーピークさん秋は盛大にやっていただけることを期待してますね~。

あなたにおススメの記事
関連記事