ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月10日

我が家では災害用も兼ねてますので点検

今日はいざと言う時に役立つ様ホワイトガソリンのバーナーを点検しました。
のり平が持っているホワイトガソリンバーナーは3台。コールマン508とSOTO MUKAストーブ初期型、スノーピークラージアーバーです。
シンプルな508は後回しであとの2台を燃料入れて燃焼確認しました。























そしてほとんど使ってない分なのかMUKAのコントロールツマミ部分から燃料漏れを確認購入してから12年くらいかな?片手ぐらいしか使用してませんがしゃーない。
まさかこちらもか?とラージアーバーをテストし、燃料ホースのネジ込みが甘く液漏れ炎上で相当焦りました。なんせ久々なんで消化もしどろもどろ皆様火器の扱いはくれぐれもちゅーいして下さいね‼️ラージアーバーは私の不注意で煤だらけになりましたが気を取り直して挑戦!

こちらは型的に1番古いはずですが元気です。
火力調整が出来るから大好きなんですが今の私には面倒い。ホワイトガソリン、ガス、灯油、アルコールで分散できるように揃えてますがホワイトガソリンだとシンプルなコールマン508が1番使いやすいと思う今日この頃です。


このブログの人気記事
100均
100均

こんばんは〜!
こんばんは〜!

皆様
皆様

元気ですか〜‼️
元気ですか〜‼️

道具が変われば
道具が変われば

同じカテゴリー(日記)の記事画像
家でのんびり
道具の確認
Coleman
今年は
あけましておめでとうございます。
チョカット増えた道具
同じカテゴリー(日記)の記事
 家でのんびり (2024-05-07 20:40)
 道具の確認 (2024-03-16 20:13)
 Coleman (2024-03-15 21:13)
 今年は (2024-03-09 23:22)
 あけましておめでとうございます。 (2023-01-29 18:59)
 チョカット増えた道具 (2022-05-21 10:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家では災害用も兼ねてますので点検
    コメント(0)