2011年03月30日
お墓参り
あと少しで3月も終りですね!
地震の後もあり、中々いけませんでしたが
お墓参りにやっといけました。
いつもどおり大田区→川崎→横浜という順番で
行きました。下丸子の商店街でお気に入りの花屋さんも寄って、
娘達はチューリップの花を買ってご満悦です。
家の片付けやクリスタルの浄化も済み、お墓参りを
すれば自然と次の段階へと思ってましたので一区切りです。
少しづつ桜も咲き始めましたね~!世の中はこんな状況ですが
自然はありのままですね!私もありのままでいたいと思います。
その後は・・・
地震の後もあり、中々いけませんでしたが
お墓参りにやっといけました。
いつもどおり大田区→川崎→横浜という順番で
行きました。下丸子の商店街でお気に入りの花屋さんも寄って、
娘達はチューリップの花を買ってご満悦です。
家の片付けやクリスタルの浄化も済み、お墓参りを
すれば自然と次の段階へと思ってましたので一区切りです。
少しづつ桜も咲き始めましたね~!世の中はこんな状況ですが
自然はありのままですね!私もありのままでいたいと思います。
その後は・・・

帰りに寄ってみました。
レストランは空いてましたが
いつもどおり混んでました。
嫁さんが大好きなIKEA港北店です。
のり平はホットドッグとミートボールが大好きで~す。
今日のメインは子供部屋のベッド等をそろそろ本格的に
視野に入れていかないとと思いました。(早い話が来年は小学1年になるので・・・)
当初は一人一人にセットで買って長く使ってもらうことを前提に考えていましたが、
思いつきでいい物があり結局使えても小学校までで区切るようかな~と感じたので
娘達にこれが欲しいかと聞くと「一人で寝ますからこれが欲しい」との事でした。

買おうとなり、のり平家はいつもどおり即決購入です。

マットも還元セール中であり、お買い得でした。
壁に照明器具も付けてあげようかと・・・(どうせこの先珪藻土を塗るので・・・)
(こちらお店のショールームです。)
IKEAの展示の仕方っていいですよね~!イメージがし易くて色々アイデアが湧きます。
机は来年の購入予定ですがすでに計画段階に入っております。
姉妹ですので部屋を壁で区切らず11畳を広く使ってほしいと思ってます。

今日は凄く乗り気な
姉妹でした。
少しづつ自立していくんだな~。
と思う今日この頃です。
のり平も少しづつキャンプの出撃予定が・・・
Posted by のり平 at 22:08│Comments(0)
│日記