ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月03日

ライトタープペンタシールド

先週の土曜日から青森に帰省しまた。
青森の滞在期間は7泊8日でした。
まず残念だったのが23日の土曜日が一番好天だったこと・・・(天気予報がじぇんじぇん当たらない)
自然には敵わないのでいたしかたないです。
青森から帰る際に燕三条のホテルニューグリーンに1泊という流れでした。

娘達が楽しみにしていた海ですが予定通りにいかず水浴び程度で終わってしまいました。
当然のり平が楽しみにしていたペンタも砂浜で張ることが出来ませんでした。タラ~汗






しか~し、のり平は今やれることをやる性格なので嫁さんと遊びにきているファミリーの視線を
よそにあーでもないこーでもないといいながら練習がてらにペンタを設営したのでありました。・・・


まずは到着した次の日の24日、嫁さんの母方の実家に顔出しとお墓参りを済まして
さっそく千畳敷に向かいます。
ここには海のプールという場所がありまして子供を遊ばせるにはいいかな~と去年から思っておりました。

ライトタープペンタシールド  こんなところです。
 一部人工的に囲ってあります。




ライトタープペンタシールド  足元が結構ごつごつしているので
 来年行く時はマリンシューズを
 用意しようと思います。ただ貝殻拾いが
 目的な娘達は昨年泳いだところへ行きたいと
 言い出し、道の駅深浦に移動しました。


ライトタープペンタシールド  今回は台風の影響があったのか
 漂流物が凄くて・・・
 ただここには砂浜があります。



ライトタープペンタシールド  もちろんこのスパイラルペグを1本握り締め、
 試しました。
 ・・・・・・・ばっちりでした~!!!
 用も無いのに持ち歩いていても変なので
 車にかたそうと歩いていた時!知らないおじさんに
 声を掛けられ「あの~それ1本譲ってもらえませんか?」汗
 「はっ?」・・・「いやいやこれ使うためにわざわざ買って持ってきたんで・・・」
 「それどこに売ってるんですか?」、「いやこれ神奈川で買ってきたんで(インターネット)」
「どういうところに売ってるんですか?」と聞かれ「キャンプ道具です。」等々しつこく聞かれましたが
のり平が使うために用意したので譲れませんと伝えるとしぶしぶ去っていきました。タラ~
この時は2日目のためまだ日にちがあるので無理にペンタを張ることも無く下見でちょかっっと娘達を
遊ばせて帰りました。

25日は嫁さんDAYの為、嫁さんは昼前から青森の知り合いとのんびりお出かけ。
私は娘二人を連れてゲームセンター等で遊ばせる。
これ以後天気が崩れる予報になっていくのですが26日はなんとか降りそうもないので
念のため海に繰り出します。

ライトタープペンタシールド  こちらは平内のホタテ広場です。
 幼い子供用為、人工的に作られたところです。
 すでにくらげがいました~汗
 この時はすでにもう海に行くチャンスはないかもしれないと
 薄々感じていたのり平。

ライトタープペンタシールド  練習練習!とひとり言をいいながら
 張ってしまいました。・・・
 購入してからまともな出番がなかったので
 のり平は大満足。
 芝生ではなくわざわざ砂利に設営するところがのり平の性格が出ています。

ライトタープペンタシールド  砂がちょっとでほとんど砂利でしたがいけました。
 ぐりぐりまわして手が痛かった~。
 砂利の為、インフレータブルマットは役に立ちました。
 嫁さんは好きだね~という目で見てましたが後々
 の天気を考えるとこれが最初で最後でした。ガーン

この後は恒例の如く浅虫水族館へ車

ライトタープペンタシールド  のり平の大好きな金魚ねぶたのモデル。
 津軽錦です。





ライトタープペンタシールド  クマノミかわいいですね~!




ライトタープペンタシールド  ウミガメの子供です。
 カメ好きなのり平はしばらく
 眺めていました。



ライトタープペンタシールド  そして定番のイルカショー。
 のり平自身、ハワイ島でイルカと
 一緒に泳いだ経験がありまして
 イルカショーを見ているといつも
 涙がとまりません汗

こんな感じで青森での海水浴は不完全燃焼に・・・・
のり平のたのしみでもありましたので・・・

これが物欲に拍車をかけているのもありますがとりあえず
今週末は西伊豆にでも繰り出そうかと天気予報とにらめっこ。(できれば泊まりが楽ですが)

昨日は別用でWild-1厚木店にお邪魔したのですがhamaさんがいなかったのでこちらを↓購入して退散。


ライトタープペンタシールド  子供用のライフジャケットです。
 リーズナブルで満足です。
 ¥2980円




そういえば先日青森で購入したのはこちら↓

ライトタープペンタシールド  コンパクトパネルチェアーです。
 これを夫婦分。
 実は宿泊先の部屋が結構狭かった為
 くつろぐ為に急遽購入しました。
 自宅でも使います。
 畳で育った分床に座る方が楽なんです。
 年かな~・・・それか寝転がるか・・・
 ただし連泊割引率が素晴らしくのり平の物欲に協力してくれました。

スノーピーク本社ではスノーピークの物は
ステッカー1枚(限定商品)・バスタオル2枚(限定商品)のみでやめときました~・・・なぜって?
そりゃ・・・ね~・・・
そういえば帰宅して今までの購入金額を合算すると・・・なんとっ¥906,482円でした。
Bまで10万切りました~今年中にB突入は正直間違いないです。明日か?ふふふふ・・・
借金も相当です。ただし父島は10月に延期しました。(予約が取れない為)
8月は稼ぎ時ですがキャンプも行きたい!みねさんとカラオケもしたい!からだ持つかな~?

ところでエコカップは諦めてサーモスにする予定です。ストックバスターズにも売ってました。
そういえば嫁さんが言ってました。稼いでも湯水のごとく使う人がいると・・・・
お金は天下のまわりもの!気にしない気にしない!とごまかしておきました。

2年でBならかわいい方だと思います。そのかわりに子供にはお金を残せませんが
思い出をいっぱい残そうと思います。(借金もか?)

やりたいことはやるしかない!欲しいものは買うしかない!そう思っているのり平は
見かけによらず信心深いのです。

今回は日付でなく内容別アップしますので。




このブログの人気記事
100均
100均

こんばんは〜!
こんばんは〜!

皆様
皆様

元気ですか〜‼️
元気ですか〜‼️

道具が変われば
道具が変われば

同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
張れるかな〜
妄想
やっと試張り
なんとかやってみた。
物欲抑えきらず・・・
すでに用意がしてありました。(激汗)
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 張れるかな〜 (2019-04-27 20:00)
 妄想 (2015-01-16 21:05)
 やっと試張り (2012-12-10 15:49)
 なんとかやってみた。 (2012-07-26 21:52)
 物欲抑えきらず・・・ (2011-08-04 22:53)
 すでに用意がしてありました。(激汗) (2010-11-07 18:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライトタープペンタシールド
    コメント(0)