ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月03日

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目

おはようございます。

3月31日~4月2日にかけて今年初のキャンプに行ってまいりました。
最近人気が高いのか電話しても中々縁のない状態でしたが、今回は平日
というのもあり楽しんできました~!

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目


















久しぶりのキャンプに朝からテンション高めでしたよ~!

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
夕方まではず~っと顔を出してくれていました。

キャンプ場に到着して挨拶をすませ、場内には2組いらっしゃいました。
父子で来られていた方がさわやかに挨拶してくれまして、こころが洗われました。
私もさわやかにあいさつするよう心掛けるきっかけとなりましたね~!
どうしても人見知りしちゃうもんで・・・。

当初、4月1日から2泊の予定でしたが天気予報とにらめっこしながらの出動!車
奥様は足の指の骨を骨折しているのでゆっくりしててもらい、仕事の疲れがどっぷり残っているのり平は風と
戦いながら設営。

風に翻弄されるものの何とか設営!シワオ君ですが・・・バッテンベルトも念のためしました。

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目

とにかく思いから必至でしたよ!
今回もデビューした道具があります。
まずはマット
お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
手前のワイドな茶色いマットがそれです。
感想は旧マットの方が寝心地良いです。タラ~
ワイドなんで落ちることないと思っておりましたが朝起きるとマットの上では寝ておりませんでした。汗
2日間共ビックリ
やはりマットカバーがポイントかな?

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
フアロこんな感じです。
下を照らすのには良い感じです。イメージ的にはダイニングテーブルの照明というところでしょうか?
あと写真はありませんがほおずきグローシェード、娘達に評判がよろしかったですね~!

onoe製作所のフォールディングラック、全体写真はありませんが活躍しました。

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
磁石で温度計もつけてます。

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
娘たちがユニクロのムーミンブランケットを自らローチェアにかぶせていたんですが中々良い感じ。

お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
朝起きてコーヒーをスタッキングマグで飲みましたが熱かったのでこれを思い出し取り付け。
見た目だけでなくて役に立ちました。
大人用の革なんですがボロボロ裏地がとれてくるのもあるので娘たちと同じような革に変えようと思います。

来週日暮里に行って革を仕入れてこようと思います。

話はそれましたがこの日は昼夜ともヘルシーパークで御飯及び温泉で疲れた体を癒す。
当然昼間は娘たちと一緒に走りっぱなし、早めにチェックインできる分子供たちと遊べる時間が
たくさん取れるのがここのキャンプ場の魅力の一つではないでしょうか?

朝から入れれば1泊でも有意義に過ごせますよね~設営が終わって晩飯作るってぇのはちと厳しい。
今回は目一杯子供と遊ぼうという気持ちでしたので父ちゃん大満足です。

ただ風は夜も強かったのでちょかっと心配でした。

つづく










このブログの人気記事
100均
100均

こんばんは〜!
こんばんは〜!

皆様
皆様

元気ですか〜‼️
元気ですか〜‼️

道具が変われば
道具が変われば

同じカテゴリー(やまぼうしAC)の記事画像
雨!
やっとこさ
お久しぶりぶりキャンプ2日目
マッタリマカダミア
暑い~
冷えてきた
同じカテゴリー(やまぼうしAC)の記事
 雨! (2016-04-03 09:09)
 やっとこさ (2015-05-10 11:37)
 お久しぶりぶりキャンプ2日目 (2015-04-04 08:15)
 マッタリマカダミア (2012-10-13 19:50)
 暑い~ (2012-10-13 10:58)
 冷えてきた (2012-10-12 21:48)

この記事へのコメント
おはようございます。

富士山、素晴らしいですね!
六甲山とは全然違うその雄姿は、いくら見ても見飽きないですね。
Posted by ピノピノ at 2015年04月03日 09:07
ピノさん

こんにちは~!

富士山、東側(御殿場側)と西側(富士宮側)で
表情がじぇんじぇん違います。

さすが霊峰と言われるだけあってパワフル全開!

毎日見てますが本当に飽きません!

うでピー食べに来てください!!!www
Posted by のり平 at 2015年04月03日 15:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お久しぶりぶりのキャンプ場 1日目
    コメント(2)