ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月20日

きたきたきた・・・

昨日は帰ってみると玄関に大きなダンボールが・・・
さほど気にせず嫁が何か買ったのかな~と思いました。
よく見ると英語でダンボールにホニャララ~と書いてあるのが
見えたとたん・・・そうだっ!もう着いたのか~と担いで2階へダッシュ

じゃじゃ~ん

きたきたきた・・・ 
 いやっほ~い
 買いたかった~♪買いたかった~♪YES!(視線が・・・タラ~






みなさん!なんかさっぱりなのに気付きましぇんか?
長女「こんなのいらないよ~!バリッ、ベリッ、取れた~!」
それを持って違う部屋に行くダッシュあとで探すとこんな姿に・・・
きたきたきた・・・ 
 両面テープに色々くっつけて
 あそんでるらしい汗
 実はこれ・・・


きたきたきた・・・ 
 コールマンのエンブレムでやんす~!
 まさか取り出してすぐに取ってしまうとは・・・
 SPの回し者か?


そんなことは気にせず、のり平が早速試したのが
ラッチの掛かり具合なんです。
他のブロガーさんの情報を読むと合わせが甘いというか緩々とのことで、
色々パッキン代わりになる物を貼っているとか・・・

たしかにスカスカですわな~汗建築関係の私としては許せません!
これじゃ冷気が・・・というわけでこれを
きたきたきた・・・ 

 3M玄関戸当りゴム 波型
 グレーです。(他に黒があり)
 真似お君です。



半割にして1枚を貼りましたが、だめですわ~ゆるゆるですわ~ビックリ
そしてダブルになりました。こんな感じ
きたきたきた・・・ 
 ダブルになるとごてっとした感じ?
 クーラーボックスはクーラボックスで
 ないと意味がないのでガッツリ貼りました。


蓋を押さえてカムラッチを回さないといけないのですが
これぐらいの方がバチッとしててのり平は安心です。
ところがラッチがスライドして入る部分の噛みが甘いのでスポッと抜けます・・・ガーン
きたきたきた・・・ きたきたきた・・・





当初戸当りゴム一枚張りでカムラッチの位置をずらして
調整しようかと思いましたが既存のビス穴と位置が近い為
もたないだろうと思い断念しました。
それ故に戸当りゴムをダブルにしてカムラッチを掛ける部分を
外し、樹脂をボックスから抜き尚且つ樹脂の補強クリップを
取り外しました。
そのクリップ(金物)をラジペンで命いっぱい絞りました。
それを今度は無理やり樹脂に挟み込み(壊れなくてよかった~)、
ボックスに樹脂を戻して取り付け完了。
恐る恐る試してみるといいじゃないですか~!クラッカー
しっかり効いてます。ただし押さえながらじゃないとカムラッチは入りませんが・・・
経験上戸当りゴムがなじんでくればスムーズになるのではと個人的に思ってます。
見た目だけよくて実用性がないのは受け入れられませんので、クーラーボックスが
クーラーボックスたる為にしゃーないかと・・・でも赤好みですわ!





このブログの人気記事
100均
100均

こんばんは〜!
こんばんは〜!

皆様
皆様

元気ですか〜‼️
元気ですか〜‼️

道具が変われば
道具が変われば

同じカテゴリー(Coleman)の記事画像
年の瀬
入荷連絡が来たので
還元セールにいってきましたぜいっ!
本日発売?
見つけた~!
リハビリ
同じカテゴリー(Coleman)の記事
 年の瀬 (2015-12-29 21:32)
 入荷連絡が来たので (2015-12-07 19:42)
 還元セールにいってきましたぜいっ! (2015-11-23 11:33)
 本日発売? (2015-11-14 19:38)
 見つけた~! (2015-08-29 22:05)
 リハビリ (2015-05-05 18:38)

この記事へのコメント
あぁ、うちにはまったく縁のなさそうなスチベル。
しかも、赤。
やっぱりイイですわ~。

早くフィールドへ連れて行ってあげてくださいね!
Posted by MINIパパ at 2011年01月20日 22:57
とうとう手に入れましたね~♪

やはり合わせ目甘かったんですか~

我が家は松戸のアウトレットでの購入でしたので、
その点はチェック怠りませんでした、
以前オークションで落としたものがそんな感じでしたので、
返品させて貰いました。(直接取引だったので)

以前はアウトレットに結構積んであったのに、
この頃は、見ないですね。

ステンのスチベル ショップで見ると、
とても庶民が手を出せる値段じゃないんですね、
大事にしないといけないですね。
Posted by みねみね at 2011年01月21日 12:39
MINIパパさん

こんばんわ。

赤逝ってしまいました。
Wild-1の3月還元セールまでは
とりあえず購入予定の物はなしなんで
後はキャンプをするのみですね~!

とりあえず嫁に私の気に入った生地で
カバーを作ってもらったら準備OKです。

今月は後もう少しで終りなので来月になんかしら
アクションを起こすつもりです。
Posted by のり平 at 2011年01月21日 19:53
みねさん

こんばんわ!

みねさんも経験されましたか!

とうとう手にいれましたが、
予想どおりの締りの甘さにガックシです。
正直ebayで落札したランタンと同じぐらいボー然としました。
嫁にどーしたの?と聞かれアメリカのaboutさにやられたと・・・
それでも仕事と同じでどう納めたら?といつもどおりでやり込めました。

みねさんの言うとおり嫁からOKサインが出たのは
通常の値段から考えると今のうちに買っておいたら?
との事です。

大事にする為、嫁にカバーを作る段取りをお願いしてます。
もちろん収納用にですが。

春よ、はやく来い!ってところでしょうか(^λ^)
Posted by のり平 at 2011年01月21日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きたきたきた・・・
    コメント(4)