ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月12日

LEDが付いていてやすかったので・・・

最近武井バーナー501を無事に手に入れたのでランドロックのリビングの配置を
どんな感じで行くか考えて楽しんでます。

テント内の空気をサーキュレーターで循環した方がいいとみねさんやDoneさに
教えていただいているのでその辺もしっかり考える。

去年夏前に扇風機として購入したのがこちら↓

LEDが付いていてやすかったので・・・  これは充電池内臓・単一8ヶ・Ac電源の
 3Wayで使えるものです。




LEDが付いていてやすかったので・・・  Magicool 5インチ
 こちらは単一4ヶ・Ac電源
 の2Wayです。





当初下のMagicoolをサーキュレーター代わりにしようと思っていたのが
Doneさんのブログでいいものを発見!調べてみると本当に安っ!!!
そういえば今月のGarrvyで似たようなものが載ってました!しかし値段が・・・
どこのメーカーだったかはちょかっと立ち読みしただけなんで・・・覚えてません汗








私の希望としては、天井に吊るした方が邪魔にならないなし・・・
冬場はファンの向きが下だから大丈夫だろうしLEDも付いてる!
と来たら物欲に火が付きます。1ヶ1000円かからずに購入できました。いや~驚きです。
これでしたら嫁さんビームがのり平に向かって発射される事はないでしょう。

LEDが付いていてやすかったので・・・  CAMPING LIGHT FUNです。
 値段が安いので予備で2個
 購入しました。
 400円×2ヶ+525円(送料)でTotal 1325円でした。
 (値段はのり平が買ったときの値段です。)

LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・LEDが付いていてやすかったので・・・LEDが付いていてやすかったので・・・





外見はこんな感じで単一を2本使います。

LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・





スイッチじは左側がHiとLowの扇風機、右はLEDのもの。
LEDの部分が回転して台座となり置き型になります。

LEDが付いていてやすかったので・・・  お値段のわりにはしっかりと台座になる部分
 に滑り止めのクッションがあります。
 Doneさんのブログにもあったようにモーター部分に
 CRCを塗るとファンの音が静かになりました。


LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・





大きさとライトの比較です。わかりますでしょうか?

前回考えていたColemanのテントファンはSWENで実物を見て
大きすぎと感じました。(買わなくて良かった~)

まず先に挙げた2台とCAMPING LIGHT FUNの比較です。
風量は残念ながら一番ないです。
ただ前者2台がAC電源でこちらは単一スペーサーに単三2本という具合で比べました。
しかしながら寒いときにあまり風があってもブーイングでそうなのでOK!
Doneさんも十分と言っていたのでOKでしょう!。

音は一番静かでした。

のり平の感想
風量 1位:AIR CORDLESS           :2位 静かさ
    2位:MAGICOOL            :3位
    3位:CAMPING LIGHT FUN:1位

今回使用してる単一スペーサーはこれです↓

LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・ LEDが付いていてやすかったので・・・





Tulipに単一スペーサー(単三1本タイプ)を使用していてバランスが悪いのと使用時間を
伸ばすというのが狙いで急遽12個買いました。

今回のパターンで使用時間がどれくらいかはまたUPしようと思います。



このブログの人気記事
100均
100均

こんばんは〜!
こんばんは〜!

皆様
皆様

元気ですか〜‼️
元気ですか〜‼️

道具が変われば
道具が変われば


この記事へのコメント
今回も考えましたね。

中々いい出来ですよ。我が家もしてもらいましようかね.  ニャ~
Posted by 美咲ママ美咲ママ at 2012年02月12日 22:58
美咲ママさん

こんばんは~。

いやいや~照れますね~。安いですよアマゾンにて・・・
いかがすっか~?
久し振りに中洲の屋台らーめんが食べたい!と
最近思ってます。
Posted by のり平 at 2012年02月12日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LEDが付いていてやすかったので・・・
    コメント(2)